スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
【写真詩 273】誓い

雨が上がったその朝に
突如自分で理解した
自分がこの世の何者に
なりたく願ってきたのかを
ハツユキソウの白ふちが
そっとテラスを照らす日に
駅のホームでうずくまり
はばかることなく泣き崩れ
小さく誓いを
たてました
枯れること無き恩寵を
たゆまず注ぐは青ジョウロ
*
何かしら感じていただけましたらクリックをお願いします。


↑2クリックして下さると大喜びします。

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
スポンサーサイト
- [2009/01/31 17:23]
- 植物 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 272】宣言

その青を見る度に
思い出してしまう
あの人もきっと今頃
同じ色のシャツを着ているわ
心の石が砕かれていく
私はあの人を今でも許せない
いっそ“許す!”と宣言できたら
心の欠けらももっと丸く磨かれるのに
*
何かしら感じていただけましたらクリックをお願いします。


↑2クリックして下さると大喜びします。

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/30 21:17]
- 花 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 271】疲れたふたり

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/29 18:22]
- 花 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 270】結び目

もしも心が一つなら、
鉄の結び目はほどけてしまうだろう
僕らの結び目は、
あまりにも美しくほどけ去った
僕は僕の端を持つ
君は君の端をそこへ寄せて
もう一度つかむのは
痛いかもしれないよ
でも僕は待ってる
ここで
*
何かしら感じていただけましたらクリックをお願いします。


↑2クリックして下さると大喜びします。

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/28 17:08]
- その他 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 269】輪

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/27 13:02]
- その他 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 268】胸騒ぎ

さざ波が広がる
心がざわめいて軋む
懐かしい胸騒ぎで道を辿ったら
叫びの源があった
“怖いよ
助けて!”
そんな自分の声を押し殺して
ここまで来てしまったのは他ならぬ私
さざ波の奥にいる傷だらけの自分を
抱き締めてあげたい
*
何かしら感じていただけましたらクリックをお願いします。


↑2クリックして下さると大喜びします。

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/25 13:26]
- 風景 |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 267】仮面舞踏会

涙で拭える奇跡なら
この世の全てを隠していい
あきらめの先にあるものが
道化と一緒に笑い出す
涙で拭える笑顔なら
その後のいきさつ知らずとも
執着の末に見たものが
仮面を剥がして走り出す
*
何かしら感じていただけましたらクリックをお願いします。


↑2クリックして下さると大喜びします。

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/24 18:13]
- 花 |
- トラックバック(0) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 266】夕火

どうか夕日に負けないで
あなたの存在はとても大きい
心配いらないのかも
しれないけど
あなたが炎を背負っているように
見えたものだから
*
何かしら感じていただけましたらクリックをお願いします。


↑2クリックして下さると大喜びします。

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/22 21:15]
- 風景 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 265】ギフト

生まれてこの方
自分で決めた訳じゃないことばかり
生まれや名前
姿かたち
全て生きるために
与えられたもの
それらを愛しいと
思うことが成長
人生は
与えられたものを愛していくプロセス
*
何かしら感じていただけましたらクリックをお願いします。


↑2クリックして下さると大喜びします。

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/20 16:04]
- 花 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 264】逃亡

ここでも
やっぱりここでも同じ
私を追う目は厳しくて
刃にゆくてをはばまれる
一つ一つの切っ先が
私の身体のあらゆる部分に狙いを定めて
鋭過ぎる刃に
今にも血液が負けそうだ
*
何かしら感じていただけましたらクリックをお願いします。


↑2クリックして下さると大喜びします。

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/19 20:52]
- その他 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 263】あした

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/18 13:00]
- 置物 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 262】財産

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/16 19:42]
- 植物 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 261】失くしもの

“網目で囲っていたって
いつもすぐ失くしちゃうのよ”
彼女は肩をすくめたが
言い終わらないうちに
彼は彼女の髪を撫で
頬に手の甲を滑らせた
*
何かしら感じていただけましたらクリックをお願いします。


↑2クリックして下さると大喜びします。

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/15 13:07]
- 屋内 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 260】後は頼んだよ

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/14 20:13]
- 空 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 259】火柱

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/12 18:08]
- その他 |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 258】二つの光

夜のとばりが降りる頃
自販機だけが煌々と光を放つ
冷えた照明が目に眩しい
冬を一層寒くさせる
思い出してしまうのは
やっぱり熱を帯びた太陽の光
*
何かしら感じていただけましたらクリックをお願いします。


↑2クリックして下さると大喜びします。

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/11 16:12]
- 風景 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 257】学園にて

存在の古里を探すはずの場所で
私の“自分の心地図”は根底から崩壊した
皮肉なことだと
涙があふれた
自分が何に苦しんでいるのかさえ
解からなかった
相談出来る人はいなかった
同じ土俵で悩む人を見つけられなかった
割り切れないものを引きずるのは
私の悪い癖
*
何かしら感じていただけましたらクリックをお願いします。


↑2クリックして下さると大喜びします。

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/10 16:54]
- 屋内 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 256】僕を構成するもの

時間 からだ こころ
死と生 喜びと苦しみ
愛おしさ 憎しみ
転機 好機 好敵手
僕を解かってくれるもの
悲しみを受け取ってくれる存在
熱中できる対象
何かに没頭できるひととき
無防備なままの僕を
受け入れてくれる大切な人
*
何かしら感じていただけましたらクリックをお願いします。


↑2クリックして下さると大喜びします。

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/08 15:17]
- 植物 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 255】花刑事

それでも私に
歯向かいますか
私の花粉があなたの背中に付いていた
それが何よりの証拠
大人しく剣を捨てて
跪<ひざまず>きなさい
*
何かしら感じていただけましたらクリックをお願いします。


↑2クリックして下さると大喜びします。

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/07 21:17]
- 花 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 254】涙の手触り

酷く怒られて
落ち込んでいる時
ミルクティーは
泣きやんだあとの味がする
ベートーヴェンの第Ⅱ楽章に
私は頭を撫ぜられる
*
何かしら感じていただけましたらクリックをお願いします。


↑2クリックして下さると大喜びします。

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/06 20:37]
- 花 |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 253】揺れる箱

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/04 20:39]
- その他 |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
【写真詩 252】お帰り

散々遊んで
傷の数だけ増えて
迷惑ばかりかけて
仕事の一つも覚えられなくて
でもそんな僕を温かく“お帰りなさい”と
手を差し伸べてくれる場所があった
*
何かしら感じていただけましたらクリックをお願いします。


↑2クリックして下さると大喜びします。

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/03 14:57]
- 植物 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
謹賀新年
明けましておめでとうございます。
昨年は、このブログを始めた事で多くの出会いがあり、
お蔭様でとても充実して過ごせました。
拙い作品を見て下さり、また応援して下さった全ての方に
感謝いたします。
当ブログも先月には1万アクセスを越えることが出来ました。
この場を借りまして御礼申し上げます。
今年一年が皆様にとって更なる飛躍の年になりますように願っております。
辻本瞬

ランキング参加中です 応援クリックをお願いいたします Please click this banner if you like this post.
- [2009/01/02 08:54]
- ご挨拶・メッセージ |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- | HOME |